


井草川遊歩道 徒歩1分(No.1〜9・15〜21)、
徒歩2分(No.10〜14)
電線地中化とインターロッキング舗装がもたらす美しい街並み

電線も電柱もないため、開放感あふれる美しい特別な街並み感を実現。また、災害による電線の切断や電柱の倒壊リスクを回避できるうえ、鳥の糞害対策や道路の有効幅の拡大にも効果をもたらします。
災害に強い
電柱の倒壊や断線の
心配が少ない
良好な景観
スッキリした美観が生まれ
糞害の抑制にも有効
道路幅の拡張
電柱の分、
道路の有効幅が広がる


洗練されたインターロッキング舗装を開発道路の入り口と街の中心に
幅員約5.0mのゆとりある開発道路の2カ所にあしらったインターロッキング舗装は、洗練されたグラデーションデザインとし、優雅さとプライベート性を演出しています。入り口部分は、明るいボルドーとシルバーを混ぜた色を採用して、街のはじまり感を表現。また、中ほどのT字部分は、T字の形を活かしたひし形状に、中心のベージュからグレーへと広がっていくイメージ。ステージのような広がり感を意識するとともに、アスファルト舗装部分へ自然に溶け込む形としました。


広い2方道路と緑道に面した大きな開放感と陽ざしあふれる立地
新しい街並みは、西側と南側で幅員7m超の道路と、北側で自然豊かな緑道(井草川遊歩道)と面した、大きな開放感を感じられる立地。街中に豊かな陽ざしと心地よい風が満ちあふれます。

コンクリート素地にアイアンロゴを配したスタイリッシュな擁壁デザイン
通常は塗りなどで隠すことの多い擁壁のコンクリート素地をあえてそのまま押し出し、擁壁として力強さと威厳さを主張。街の入り口のコーナー擁壁には、素地にアイアンの「ファインコート」ロゴを配し、夜にはライトアップする仕様としました。
南側の公道に面した邸宅からも開発道路にアプローチできるフットパス
No.11、12、13の南側の公道に面した邸宅の方も開発道路を利用できるよう、玄関からすぐ出られる場所にフットパスを配置。駅からの便利で安全な動線を確保しました。フットパスデザインは、コンクリート舗装に目地を入れ、カーポートとのつながりを感じさせるものに。このフットパスを配したことで、新街区の一体感が高まりました。


夜の別世界感を描き出す街並み照明計画
コンフォートモダンな街並みにふさわしい照明計画も見逃せない魅力です。街の入り口のコーナー部分を照らすウェルカムアッパーライト、街中心部のインターロッキング舗装を3カ所からステージのように照らすアッパーライト、ふんわりやさしい玄関ポーチライト、東のコーナーに配したポールライトなどが、昼間とはまったく異なる別世界感を演出。美しさと同時に、高い防犯性や安全性も追求しています。


緑道や公園、周辺の街並みと調和した、
四季を感じる植栽計画
街並みの植栽は、緑道や目の前の公園、周辺の街路樹に見られる「ソヨゴ」、「常緑ヤマボウシ」、「シラカシ」といった常緑樹と、「ナツツバキ」や「サルスベリ」などの落葉樹を織り交ぜて配植。周辺地域と調和した四季を感じられる景観としました。

井草川遊歩道 徒歩1分(No.1〜9・15〜21)、徒歩2分(No.10〜14)

四宮公園 徒歩1分(No.1〜3・11〜13・17〜21)、徒歩2分(No.4〜10・14〜16)

※掲載の植栽写真はすべて参考写真です。


白い壁と淡い差し色のコンビネーションが上品で心地よい、統一感ある邸宅街を表現
外観のカラーは、白が基調の外壁をベースに、サンドカラーなどの淡いグレー、グレージュカラーといった差し色を採用。水平ラインや柱、面などの強調したい部分を濃色で引き締めました。これにより、見るからに上品で心地よい統一感を醸し出しています。
上質な個性と高級感を奏でるタイル
街のフォーカルポイントに建つ邸宅の外観には、スタイリッシュなタイルを、バルコニーの縦格子などに合わせて縦貼りに配置。上質な個性と高級感あふれるアーバンモダンなデザイン表現とし、擁壁上に建つ建物のボリューム感を強調しました。


スタイリッシュモダンな美しさをかなえる洗練のフォルムとウィンドウ

看板建築などを用いて屋根を隠し、L型のふかしで広範囲を囲むことによって描き出すスクエアなフォルムも、高級感と存在感が際立つポイントです。また、ふかし部分に広い間隔で目地を入れた大らかなデザイン表現としたことで、街全体のまとまり感を高めました。


アイストップとなる部分に正方形に近い大きなピクチャーウィンドウを設けたり、窓をアシンメトリーに配置したりといった設計プランを採用。通常の3連窓とは趣の異なるモダンさとスマートさを演出しています。


建物を見上げると温もりを感じられる軒天裏のマテリアル
軒天裏に木の色を感じさせるナチュラル色のデザインマテリアルをあしらうことで、スタイリッシュモダンな印象の街並みのなか、建物を見上げた時にほっとする温もりを感じられる佇まいとしました。
*1:西武新宿線「上井草」駅南口へ徒歩6分(No.1〜9・16〜21)、徒歩7分(No.10〜15)、北口へ徒歩6分(No.1〜6・17〜21)、徒歩7分(No.7〜16)
※掲載の街並み完成予想CG・立面イラストは、設計図を基に作成したもので、形状・色等は実際とは異なります。なお、外観形状の細部、設備機器等は表現しておりません。このCGで表現されている植栽は竣工から初期の育成期間を経た状態のものを想定して描いており、竣工時は植物の生育を見込んで必要な間隔をとって植えております。家具・調度品等は販売価格には含まれません。予めご了承ください。
※掲載の敷地配置イラストは、計画段階の設計図と現地周辺航空写真を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。
※掲載の環境写真は、2024年5月に撮影されたものです。