ファインコート杉並上井草ザ・フロントステージ
物件エントリー
現地案内図

現地案内図

ファインコート杉並上井草ザ・フロントステージ

東京都杉並区上井草3丁目29-18 5号棟

0120-321-997

営業時間
土日祝:10時~17時
平日:11時~17時
定休日
毎週:火・水・木曜日

Copyright © Mitsui Fudosan Residential Co.,Ltd. All Rights Reserved.

三井不動産レジデンシャル

物件概要

駅からほど近い上井草三丁目の計画地は、通学校の小・中学校、スーパーなどの商業施設、小児科のある病院、大規模公園も身近に揃って、子育て家族の便利で快適なライフスタイルをかなえます。

2024年11月オープン

オーケー下石神井店

「高品質・Everyday Low Price」を経営方針とした、毎日が特売日のディスカウントスーパーマーケット「オーケー下石神井店」が「上井草」駅北側に2024年11月にオープンしました。

□徒歩8分(No.6・7)、徒歩9分(No.1〜5)

複数の大型スーパーやショップが充実。

まいばすけっと上井草駅南店


生鮮品、日用品を毎日お手頃な価格でご提供する都市型小型スーパー。

明るく清潔な店内には、こだわりの食材が並びます。

□徒歩2分(No.1〜7)

マルエツ上井草駅前店


食料品の他、日用雑貨など幅広い品揃えで首都圏を中心に展開するスーパーマーケット。

□徒歩5分(No.1〜7)

肉のハナマサPLUS上井草店


「上井草」駅からの徒歩ルート上に、「肉のハナマサPLUS上井草店」が立地。一般家庭のニーズに合わせた多彩な品揃えで、朝8時から夜10時まで営業しているので、仕事帰りのお買い物にも便利です。

□徒歩5分(No.1〜7)

コープみらい コープ上井草店


「おいしさと安心を、うれしい価格で。」がコンセプトの、毎日のお買い物に便利なスーパーマーケットです。

□徒歩10分(No.1〜7)

スギ薬局 上井草店


調剤併設型のドラッグストア。処方箋調剤のほか、一般用医薬品やサプリメント、健康食品、化粧品などの幅広い商品を取り扱っています。

□徒歩12分(No.1〜3)、徒歩13分(No.4〜7)

chocoZAP上井草


ライザップ監修の全国に1000店舗以上ある24時間フィットネスジム。他の店舗でも自由に入店できるので、その日の気分にあった場所で気軽にトレーニングができます。

□徒歩3分(No.1〜7)

コジマ×ビックカメラ善福寺店


約2,400平方メートルの売場を持つ大型家電量販店。生活家電から

オーディオ、パソコンなど豊富なラインナップが魅力です。

□約1.4km(No.1〜7)自転車約7分

オリンピック関町店


日用品やインテリア、スポーツ用品・衣料品など多彩な品揃えが楽しめるディスカウントストア。1FおうちDEPOでは、DIY向けの工具や資材、ガーデニング用品などが揃います。

□約1.2km (No.1〜7)自転車約6分

駅のすぐ側から区画整理された第一種低層住居専用地域が広がる

利便性と閑静な環境が共存するポジション。

現地周辺の整然とした道路網は、昭和初期の区画整理事業によるもの。道幅が広く見通しのよい、碁盤の目状の美しい住宅街が広がります。また、第一種低層住居専用地域に指定されているため、低層の閑静な住環境が守られています。

周辺には、過去に分譲した多くのファインコートが点在しています。これは、上井草周辺が閑静かつ利便性の高い立地であること、都市型戸建住宅「ファインコート」に相応しい環境であることの証でもあります。

※掲載の物件は、ファインコート杉並上井草ザ・ブロードステージを除きすべて分譲済です。

※ファインコート杉並上井草ザ・ブロードステージ〈販売中〉ホームページはこちら https://www.31sumai.com/mfr/B2122/

ファインコート杉並上井草ザ・グレイスステージ〈分譲済〉

ファインコート杉並上井草ザ・ブロードステージ〈販売中〉

※ホームページはこちら https://www.31sumai.com/mfr/B2122/

自然豊かな

杉並区の井草エリア

区域を占める樹木や樹林、草地などの緑被地の割合を示す「緑被率」。杉並区は23区の中で5位に相当します。また、杉並区内で本物件が位置する井草地域の緑被率23.57%は、23区1位の千代田区の数値も上回っており、緑豊かなエリアであることがわかります。

※出典:杉並区ホームページ「令和4年度杉並区みどりの実態調査報告書」

※()内は調査年度 ※調査方法は各区により異なる

小学校も中学校も徒歩数分の安心感。

区立三谷小学校〈通学校〉

保護者や地域住民、近隣学校などと連携した教育活動が特徴。また給食や野菜の栽培・収穫などを通じ、食育にも積極的に取り組んでいます。

□徒歩5分(No.1〜4)、徒歩6分(No.5〜10)〈通学路〉[東門]

※出典:区立三谷小学校ホームページ

区立井草中学校〈通学校〉

1948年開校の歴史ある中学校。2013年には印象的なデザインの新校舎が完成。「自主自律・創造性・豊かな心・健やかな身体」を教育目標に、様々な体験学習や教育活動が行われています。

□徒歩2分(No.1〜10)

※出典:区立井草中学校ホームページ

同援いぐさ保育園

□徒歩5分(No.1〜7)

区立四宮保育園

□徒歩8分(No.1・2)、徒歩9分(No.3〜7)

観泉寺幼稚園

□徒歩10分(No.1・2)、徒歩11分(No.3〜7)

施設充実のスポーツセンターや子育てにうれしい公園も身近。

上井草スポーツセンター

温水プールやトレーニングルームなどを気軽に利用できる区立の総合スポーツ施設。お子様向けのダンスや大人のフットサル教室、子連れヨガなど様々なイベントやプログラムも開催されています。

□徒歩1分(No.4〜7)、徒歩2分(No.1〜3)

【施設内容】グラウンド(野球・サッカー)、グラウンド外周路(ジョギング・ウォーキング)、人工芝テニスコート(4面)、体育館(バスケット・バドミントン・バレーボール・卓球など)、小体育室(卓球・バドミントン・剣道など)、温水プール(一般用・幼児用)、トレーニングルーム、弓道場、ゲートボール・小運動場、会議室、整骨院 他

桃井原っぱ公園

面積40,000㎡の広大な公園。地域の人々の憩いの場として親しまれています。災害時には近隣の警察や消防などと連携して避難拠点として活用されています。そのため、公園には防災用の設備が常備されているほか、災害救助用のヘリコプターの離着陸場としても利用されることになっています。

□徒歩14分(No.1〜7)

井草川遊歩道

□徒歩3分(No.1)、徒歩4分(No.2〜7)

上井草向山公園

□徒歩4分(No.1〜7)

どんぐり山児童遊園

□徒歩5分(No.1〜7)

都立善福寺公園

□約1.7km(No.1〜7)自転車約9分

※各施設等への徒歩分数は徒歩1分=80mとして算出し、端数は切り上げております。※掲載の情報は2024年9月現在のもので変更になる場合があります。※掲載の環境写真は、2023年7・12月、2024年5月に撮影されたものです。