


都心にほど近い街、白島の中でも
駅徒歩2分の快適な住環境に誕生します。



古より暮らし継がれてきた邸宅地。
広島の中心にありながら、古き良き歴史を紡ぐ街、白島。かつて「箱島」と呼ばれたこの地は、埋め立て地ではない希少なエリアとして、今もなおその価値を輝かせています。利便性に恵まれた都心近接の立地と、穏やかで落ち着いた住宅地の魅力が融合する特別な場所です。


利便でありながら、文化の薫りと
自然の潤いに包まれた、ここだけの白島。
アストラムラインとJRの2つの駅を使いこなせるという利便性に加え、文化施設が街に知性と芸術の息吹を与える。さらに、緑豊かな自然が四季折々の彩りを添え、潤いと穏やかさに包まれた場所です。交通の利便性、文化施設の充実、そして自然環境の調和が、ここ白島で、他にはない魅力を生み出しています。快適さと癒しが共存する、この街だからこその心地よさが広がります。

略地図


市街地も広島駅も10分圏内。
アストラムラインとJRのダブルアクセス。
アストラムラインとJRの2つの路線を使いこなせる、通勤・通学に理想的な街。広島の市街地や広島駅へわずか10分以内のスムーズなアクセスが可能。忙しい日々にゆとりと快適さをもたらします。都市の利便性と落ち着いた住環境が調和したこの街は、洗練されたライフスタイルを追求する方にふさわしいロケーションです。








街に流れる穏やかな時間を演出する
文化施設と教育施設。
穏やかで落ち着いた街並みが広がるこのエリアには、文化ホールや学校が身近にあり、生活の中で自然と文化や学びが感じられる環境が整っています。



川の潤いと四季の彩りに抱かれた
至福の暮らし心地。
桜が咲き誇る名所の歩道、歴史を感じる趣深い緑道、そして四季折々の美しさに包まれた街並み。春には桜、夏には緑陰、秋には紅葉、冬には静寂が訪れる。豊かな自然と歴史が織りなす風景があります。






※1:掲載の眺望写真は現地13階相当より南方向を撮影(2024年11月撮影)したもので、実際の住戸からの眺望とは異なります。眺望・景観は、今後の周辺環境の変化に伴い将来にわたって保証されるものではありません。
※掲載の写真は2024年11月に撮影したものです。
※徒歩の所要時間は、エントランス・サブエントランスからの地図上での計測で、80mを1分として換算したものです。
※地図は略地図につき実際とは多少異なる場合があります。