パークホームズ入谷
物件エントリー
現地案内図

現地案内図

三井のすまい 日本橋サロン

東京都中央区日本橋本町2丁目2-2 日本橋本町YSビル9階

0120-373-431

営業時間
平日:11:00~17:00
土日祝:10:00~17:00
定休日
火・水・木

Copyright © Mitsui Fudosan Residential Co.,Ltd. All Rights Reserved.

三井不動産レジデンシャル

物件概要

Image Photo

定期借地権とは

予算のゆとりと、魅力的な立地を叶える仕組み

定期借地権付マンションは、豊かで快適な暮らしを叶える住宅の選択肢として、

近年ますます注目を集めています。

「パークホームズ入谷」は三島神社との一体開発。

三井不動産レジデンシャルによる神社一体開発は、「定期借地権」の活用によって実現します。

「定期借地権」の仕組みや「パークホームズ入谷」の特徴や魅力について専門家が解説します。


土地を期限付きで「利用」して、

建物を「所有」する仕組み。

「定期借地権」は、1992年(平成4年)に施行された「借地借家法」の制度です。地価やマンション価格が高騰したバブル期の当時、住宅の価格を抑えながら、豊かで快適な居住空間の確保を目的として、国の住宅政策の一環として誕生しました。


借地期間終了時に土地を更地返還することが条件のため、土地所有者は、代々守ってきた大切な土地を定期借地権で貸すことが可能となり、ご購入者は、魅力的な立地に、初期負担を抑えて、住宅購入が叶います。

50年以上の借地期間を定め、

以下3つが定期借地権の条件となります。

【所有権マンションとの違いは?】

土地を「所有する」か、

期限付きで「利用する」か

所有権マンションとの違いは、マンションの敷地を所有権で購入するか、定期借地権で利用するかの違いで、実際の住まい方や利用の仕方に変わりはありません。

建物は共に区分所有権ですので、借地期間中はご購入者の「資産」として、売却や相続、賃貸活用、リフォームもできます。

※複数の者が借地権を共有することを「準共有」といいます。

【マンションにかかる税金や費用の違い】

各種税金の負担が軽減されます。

定期借地権付マンションは、土地を所有しないため、例えば、不動産の所有者に毎年課税される固定資産税や都市計画税は所有する建物にのみ課税されます。土地分の税金は、土地所有者が負担します。

定期借地権に特有の費用

①土地の借地料として「地代」をお支払いいただきます。

②将来の解体費用にあてる「解体準備金」を毎月積み立てます。

※土地の登録免許税は、税率が軽減されます。

※定期借地権の解説は、2024年9月時点の情報(契約内容・法令・税制)をもとに作成しています。※借地条件の詳細は、販売時点における重要事項説明書・定期借地権設定契約書等の書面にて十分にご確認ください。

※掲載の完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なります。なお、形状の細部、設備機器等は表現しておりません。表現されている植栽は初期の生育期間を経た状態のものを想定して描いており、竣工時は植物の生育を見込んで必要な間隔をとって植えております。施工上の都合により、設定位置・植高・本数等変更となる場合があります。また、家具・調度品等は販売価格には含まれません。

※掲載の空撮は、2024年5月撮影の現地周辺の空撮・航空写真に一部CG処理を施したもので、実際とは異なります。

※掲載の徒歩分数・距離はすべて現地からのものです。徒歩分数は80mを1分として計算し、小数点以下を切り上げています。

※地図は略地図につき実際とは多少異なる場合があります。

※定期借地権の存続期間は2024年6月12日から2099年6月11日までの75年間(建物建設期間、解体期間含む)。期間満了時に更地にして返還することが条件です。※借地権の譲渡・賃貸は可能ですが、譲渡については地主への事前通知と定期借地権確認合意書提出が必要となります(承諾料不要)。賃貸については、建物の専有部分等の賃貸借である旨および本件借地権の存続期間満了により共同住宅が取り壊されるときに専有部分等の賃貸借が終了する旨を建物賃借人に承諾させ、建物賃借人と締結する賃貸借契約書においてその旨を定める必要があります。※借地権の設定登記に応じます。建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間の延長はできません。